植田日銀発言により月曜窓開けからスタートした相場。「米ドル円」が窓開けしたため、クロス円も釣られて下がったといった具合です。
とはいえ下がったところを起点とした見事なまでに上昇トレンドを形成した今週の値動き。先週の高値を大幅に超えたところから利確売りを得て下がったところで今週は引けております。
それでは改めて今週の豪ドル円の流れを見てみましょう。
ファンダ面では雇用統計結果市場予想を大幅に上回る結果を叩き出しており、オーストラリア経済は良好?と思われてか「豪ドル」は週末にかけて「買い」優勢といった流れを見せておりました。
「底掘るんじゃね?」などと妄想していたら、逆に行くという始末。実のところは「豪ドル」は少し強いというだけで、米ドル円の時にも言いました通り「円」が激弱というのが相場を押し上げた最大要因です。
つまり、各国の通貨が普通な値動きをしているなか「日本円」だけがトルコリラ状態というまさに地獄の相場。言い換えれば「下がったら買えばいいだけ」相場ですけどね。
このような有様であるため「円」に買いが入る局面が無ければ来週もまた引き続き上値更新をするような値動きを取ってくるのかもしれません。裏を返せば「円買い」が走ろうものなら急落する相場ということでもあります。よって引き続き日銀や財務省のゲーハー2匹の動向に注目せざるを得ません。また、中国経済はアカンはずなのに安値で買っとけば将来上がるんじゃね層による株買いが走っており、それに呼応する形で「豪ドル」自体に買いが入っているようです。
それでは豪ドル米ドルについても見てみましょう。
「米ドル」に対して弱い立場だった「豪ドル」でしたが見事に巻き返しております。そもそも底値圏過ぎたため反発くらいはあるような相場帯でもありましたのでファンダが良好であれば当然「買い」を入れやすい場面だったように思います。今週は緩やかな上昇トレンドを見せてはいますが、そこまで強い流れではないため週明けからは再びレンジするのではないかと思われます。ここから「売り」で入る場合は、引き続き高値付近まで引き付けてから入るというのがセオリーですね。米国経済は今のところ良好と判断されていることからも豪ドル米ドルに関しては、しばらくこの価格帯で推移するものと思われます。
来週以降ドルストレートは特に警戒する必要もありませんが、「円」が絡む通貨については日本に巣食う腐れ外道共の動きを注視していく必要があるでしょう。
正直なところあの総裁と財務のゲーハー類が何するかわからないという点が非常に厄介です。
急変に耐えられるようポジション管理を徹底してトレードに臨むことが要求される局面に差し掛かっていると考えておいた方が無難かと思います。
レバレッジのかけ過ぎだけは要注意ですよ!
▽たまには下バナーもクリックしてやってつかぁさい▽